« アナカリスが増える… 茎から根も出まくる… | トップページ | 可愛い灰色パンダ? コリドラス・オイヤポクエンシス »

メダカが痩せるのは病気?それともペットの宿命?

メダカが痩せる症状はよく見られるらしい。白点や尾ぐされ等、目だった病変は無いのに何故かどんどん痩せていく・・・。餌も食べない・・・。

巷では、餌の酸化が原因とか、水換えのストレスが原因とか、はたまた内臓の病気が原因なのだとか、まことしやかな噂が流れていますが、正確なところはよく分かっていないようです。

メダカ屋さんのブログによると、痩せてきたメダカの回復はなかなか難しいらしいです。うちも1匹青メダカが☆になりました。そしてまた1匹、緋メダカが1匹痩せはじめています・・・。

メダカも無理な交配などで障害を持った個体が生まれるのかも。。

もっとも、個人的には水槽掃除の後に問題が出る感じ。青メダカの時はフィルター掃除の後、緋メダカの時は水槽のバージョンアップの後でした。アクアリウム、本当はあまり手をかけないほうが良いのかもしれませんね(-_-;)

|

« アナカリスが増える… 茎から根も出まくる… | トップページ | 可愛い灰色パンダ? コリドラス・オイヤポクエンシス »

メダカ」カテゴリの記事

病気・魚病薬」カテゴリの記事

なぜなに金魚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メダカが痩せるのは病気?それともペットの宿命?:

« アナカリスが増える… 茎から根も出まくる… | トップページ | 可愛い灰色パンダ? コリドラス・オイヤポクエンシス »