熱帯魚の餌も量より質?乳酸菌入りで寿命も長く健康に!
熱帯魚の餌もついに量より質の時代が到来した模様。今までは早く大きくするために高たんぱく、高エネルギーの餌が主流だったらしいけど、今は人間のグルメ志向、健康ブームもあってか、熱帯魚の健康や抵抗力アップを目指した餌が増えてきたのだとか。そして、その極めつけとも言うべき餌が登場・・・。
その名も「レフィッシュ」。乳酸菌&納豆菌配合、おまけに幻のキノコ、ハナビラ茸まで入っているというから驚き。というか凄すぎ・・・っていうかやり過ぎ( ̄コ ̄?
熱帯魚にも乳酸菌かよっ!ってツッコミ入れたい感じだけど、どうやら人間も熱帯魚も、その免疫システムの構造は同じみたい。腸内細菌が増えれば病気も減る・・・みたいな。健康食品に踊らされるクチでは無いんだけど、ことマイペットのことになると弱いというか、まとめて色々買ってもうたw
でも、この餌、なかなかです。食いつきもいいし、成分表を良く見ると、どうやら小麦粉などの穀類は入っていない模様。小麦粉などが入っていると、水槽のシリコンのところに未消化の餌がべっとりくっ付いていることが多いけど、この餌にしてからそれも少なくなったようなならないような・・・。水質悪化や掃除の面でも、この餌、なかなか優秀かもしれません。
コリドラスはともかく、今いるゴールデン・ハニードワーフ・グラミーやメダカは寿命が2年ぐらいって聞くし、こういう餌を主食にしていれば、熱帯魚ももしかしたら長寿になるのかもしれんね  ̄ー ̄)。
□□□
正しい餌の与え方 【Tiara】
| 固定リンク
「熱帯魚」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 獣医師が推薦する金魚、熱帯魚の最高級餌 アドバンスフード(2020.07.23)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
「アクア用品」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 水作エイトドライブの上にろ材ケースを増設、改造したい件(2022.01.08)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「病気・魚病薬」カテゴリの記事
- 金魚の病気(白点、エラ病、尾ぐされ等)にはアグテンが便利!(2018.07.17)
- 永久塩浴が金魚水槽の病気、コケ対策になっている!?(2018.05.23)
- 乳酸菌はエロモナス菌、カラムナリス菌を抑制できる?!(2014.10.05)
- 金魚のトリートメントは不要!? お店の水槽で病気をチェック!(2014.08.23)
- 金魚の白点病、繰り返す場合はハイターで水槽を塩素消毒!!(2013.10.11)
「えさ」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚を大きく育てる方法 餌は動物性原料がおすすめ!(2016.04.07)
- キョーリンのミニペット(沈下性) 金魚やコリドラスの餌におすすめ!(2015.06.19)
- 最強、最高の金魚の餌!? ひかりメガバイトレッド!!(2015.03.08)
- 酵素添加でレッドビーシュリンプの成長、生存率が上がる!?(2014.06.11)
「なぜなに熱帯魚」カテゴリの記事
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
- エンドラーズ・ライブベアラの繁殖力で水槽崩壊(2020.03.11)
- ベタ、テトラは冬の水温18度にも適応できる!?(2019.12.25)
コメント