熱帯魚の餌でコケ抑制!高タンパク&野菜も配合
アクアリストにはお馴染み、アクアシステム販売の熱帯魚用えさ「フィッシュグルメ」。水産研究プロジェクトとの共同開発というだけに、お値段のほうはちょい高め(25gで1,000円)。でも、高級餌ならではの機能が色々あって、なかなかおすすめです。
長所を簡単に挙げれば、「コケ抑制」と「贅沢な食材」といったところ。水質悪化の原因となるリン分や小麦粉などの穀類をほとんど含んでいないらしく、この餌だけ使っていれば大分コケ抑制になりそうな感じ。自分はこの餌だけでなく、レフィッシュなどとローテで使っているので正確には分かりませんが、ガラスに付くコケは大分減ったような気がします。
また、この餌、主成分は「エビ」みたい。原材料の頭に出てくるのが「エビ」や「小松菜」。普通の餌は大抵フィッシュミールなので、その点だけでもかなり質の違いがある様子。おまけに、小松菜やハーブの一種のマリーゴールドが入っているので、人間のように「肉と野菜とのバランス」も考えたような餌となっています。
エビやサナギといった高タンパクな素材が贅沢に入り、また、小松菜やマリーゴールドといった植物性の栄養・色揚げ効果も期待できる餌・・・。端的に言えば、フィッシュグルメはそんな感じの餌でしょうか。どこぞの保健機能食品ではないけれど、そんな機能さえ期待してしまう餌です。
P.S. ちなみに、うちにいるゴールデン・ハニードワーフグラミーは狂ったように食べているので、食いつきは悪くない餌だと思います。
□□□
プロジェクトフード フィッシュグルメ 【アクアシステム】
| 固定リンク
「熱帯魚」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 獣医師が推薦する金魚、熱帯魚の最高級餌 アドバンスフード(2020.07.23)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
「アクア用品」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 水作エイトドライブの上にろ材ケースを増設、改造したい件(2022.01.08)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「えさ」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚を大きく育てる方法 餌は動物性原料がおすすめ!(2016.04.07)
- キョーリンのミニペット(沈下性) 金魚やコリドラスの餌におすすめ!(2015.06.19)
- 最強、最高の金魚の餌!? ひかりメガバイトレッド!!(2015.03.08)
- 酵素添加でレッドビーシュリンプの成長、生存率が上がる!?(2014.06.11)
コメント