« 水草のコケ取り、茶ゴケ対策ならヤマトヌマエビか? | トップページ | 国産曲げガラス水槽の美しさ! コトブキ「フェイス」 »

熱帯魚の水温 水槽を室内に置けば冬でもヒーター不要?

11月15日、秋。水温ただいま27℃・・・。

1ヶ月前から水槽にヒーター設置したけど、いまだランプ点灯せず。水槽も室内に置けば冬でもヒーター必要ないんじゃない?なんて思えてきた。

去年は玄関に置いていたのでヒーターが必要だったけど、今年は水槽を小型にして室内に置いたためか、水温がなかなか下がらない。この分だと年内はヒーターが必要なさそうな感じだ。というか、コリドラスならそもそもヒーター要らない気もするけどね。

コリドラス・ステルバイ

今年はいまだにストーブすらつけていない。暖冬なのかも?。リフォームで気密性が上がったからかもしれないけど、とにかく暖かい。寝る時など夏布団のままだし。

我が家の20センチ水槽、今年は水温を24℃くらいにしようと思ってます。コリドラスの繁殖には一度水温を下げるのが良いと聞いたので。もっとも繁殖したらしたで困ることも多いだろうけど (* ̄Θ ̄*)

|

« 水草のコケ取り、茶ゴケ対策ならヤマトヌマエビか? | トップページ | 国産曲げガラス水槽の美しさ! コトブキ「フェイス」 »

水槽」カテゴリの記事

熱帯魚」カテゴリの記事

ヒーター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熱帯魚の水温 水槽を室内に置けば冬でもヒーター不要?:

« 水草のコケ取り、茶ゴケ対策ならヤマトヌマエビか? | トップページ | 国産曲げガラス水槽の美しさ! コトブキ「フェイス」 »