水槽の冷却方法 熱帯魚も夏はアイスノン?
暑すぎる夏。水槽の水温も30度オーバー。日中はファン回さないと32度ぐらいになって・・・。
水槽の冷却なら定番は冷却ファンだけど、クーラーで閉めきった部屋で回すと何気に匂いが広がったりするんだよね。そこで思いついたのがアイスノン(冷却材)。
水槽の上に載せておくだけで、半日ぐらいは水温をキープしてくれます。また、夜などはアイスノンのせておくだけで水温をキープ、あるいは1度ぐらいは下がる感じでキープしてくれます。
仕組みは知らんけど、冷気は下に行くので、水面を循環する水が冷やされて気化してるのかも。うちの水槽は底面フィルターなので、水が常に水面で循環されていて気化効率が良いのかもしれんです。
水槽の上といっても「蓋の上」ではなく、水槽の上に餅を焼く時などの「金網」をのせて、その上にアイスノンをのせる感じ。日中はアイスノン代わりに、浄水で凍らせた氷をのせておいたりもします。
凍りも直接入れるとダメっぽいけど、溶けながら落ちるぶんには問題無さそうだしね。
□□□
水槽の水温上昇を防ぐのに氷はマズイですか? 【Yahoo!知恵袋】
水温が下がりません。助けてください。 【Yahoo!知恵袋】
夏の熱帯魚の水槽に冷却ファンは必要?水温を下げるアイテムは? 【Yahoo!知恵袋】
| 固定リンク
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「熱帯魚」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 獣医師が推薦する金魚、熱帯魚の最高級餌 アドバンスフード(2020.07.23)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
「冷却ファン」カテゴリの記事
- 金魚や熱帯魚の病気、鰓病の治療は水温を下げる!?(2012.09.07)
- 金魚は夏の高水温でも対策要らず!? 過密飼育の30度超えは危険?(2011.07.14)
- 水槽の冷却方法 熱帯魚も夏はアイスノン?(2010.08.04)
- 熱帯魚なのに夏の水温対策が必要とは…(2009.08.01)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「なぜなに熱帯魚」カテゴリの記事
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
- エンドラーズ・ライブベアラの繁殖力で水槽崩壊(2020.03.11)
- ベタ、テトラは冬の水温18度にも適応できる!?(2019.12.25)
「なぜなに金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚飼育にろ過は要らない!? 目から鱗の金魚飼育方法!(2022.10.20)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 4歳の豆柴ならぬ豆らんちゅう。食後はお昼寝で幸せそう(2021.02.20)
コメント