金魚は熱帯魚よりも水槽の水を汚さない?餌の食べ方が原因?
熱帯魚水槽と金魚水槽を管理してて思うこと。「金魚は大食漢だから水を汚す」っていうのは、実は間違ってるんじゃない?ってこと。
餌を食べ残す熱帯魚よりも、餌を丸飲みして食べ残しの無い金魚のほうが、圧倒的に水を汚さないように思う(餌はフレークでなく顆粒を使用)。実際に水槽を管理しててそう思う。PH的にも試験薬的にも。
熱帯魚と金魚の水槽は両方とも底面ろ過。熱帯魚はコリドラスとテトラ、グラミー類で、金魚は豆琉と東海錦。水量と生体数の関係、そして、餌の量も1日1回少量と同じような環境で飼育している。
コリドラスは餌を丸飲みせずに崩しながら食べ、テトラ類は餌を一粒づつ与える訳にもいかないので、やむなく顆粒餌をばら撒いている。しかし、金魚は餌を丸飲みしてくれる。しかも、浮上性の餌なので食べ残しも無し。
水槽には浮き草でアマゾンフロッグピットが浮いているけど、その浮き草の増え方も熱帯魚水槽のほうが圧倒的。それだけ見ても、熱帯魚水槽のほうが高栄養化してるのは明らかで、熱帯魚水槽のほうには油膜まで張っている・・・。
プロホースで掃除していても、熱帯魚水槽のほうは砂利から食べ残しや老廃物がどんどん吸い上げられる。しかし、金魚のほうはほとんど汚れ無し。フンもほとんど分解されているようで、砂利からはあまり吸い上げられない。
一般論では「金魚のほうが水を汚し易いから水槽は大きめに」なんて意見が多いけど、個人的にはむしろ逆な印象。あえて批判を承知で言うなら、「金魚は水を汚さないから小さい水槽でも飼える」と言いたい感じ。
金魚が大きくなって狭くなれば水槽を大きくする必要はあるけど、週に1回水換えを続ける限り、10センチ程度の金魚1~2匹なら30センチ水槽で十分だと思う。むしろ、コリドラスやテトラを10匹飼うには、逆に30センチ水槽では小さすぎるように思う。
| 固定リンク
「コリドラス」カテゴリの記事
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- アオウキクサが舞い、ジャングル化したリシア・モス流木のある水槽(2017.02.15)
- ヒーター無しで2年目の冬を越す熱帯魚(コリドラス&ハナビ)(2016.01.17)
- メダカの混泳水槽 コリドラスは備長炭がお好き!?(2015.10.08)
- コリドラスとミクロラスボラ・ハナビの混泳は相性が良い!?(2015.09.17)
「熱帯魚」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 獣医師が推薦する金魚、熱帯魚の最高級餌 アドバンスフード(2020.07.23)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
「掃除」カテゴリの記事
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 小型水槽用の手作りプロホース! 砂利掃除も簡単!!(2019.09.30)
- 金魚水槽ならベアタンク! 利点は掃除もコケ取りも簡単!!(2018.10.20)
- 金魚水槽のレイアウトはシンプルにベアタンクが掃除も楽!(2018.04.03)
- 金魚水槽にアクアスカイでアオコ&コケだらけ… 遮光してみた(2016.03.23)
「えさ」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚を大きく育てる方法 餌は動物性原料がおすすめ!(2016.04.07)
- キョーリンのミニペット(沈下性) 金魚やコリドラスの餌におすすめ!(2015.06.19)
- 最強、最高の金魚の餌!? ひかりメガバイトレッド!!(2015.03.08)
- 酵素添加でレッドビーシュリンプの成長、生存率が上がる!?(2014.06.11)
「底面フィルター」カテゴリの記事
- 底面フィルターに使えるソイルのような砂利! リセットも不要!!(2015.02.12)
- 底面フィルターにネオコール! 水槽の砂利をセラミックにリセット!!(2013.11.01)
- 熱帯魚・金魚初心者におすすめな水槽「カルディア・アクロス」(2013.01.13)
- 砂利の汚れ落とし、底面フィルター掃除にはバクテリアと酵素の力!(2012.01.10)
- 上部や外部、外掛けと底面フィルターの直結は半連結がベスト!(2011.06.07)
「水質測定」カテゴリの記事
- 酵素添加でレッドビーシュリンプの成長、生存率が上がる!?(2014.06.11)
- 落ちるエビ、レッドビー・ルリーシュリンプには酵素添加が有効?(2014.01.26)
- ゼオライトの吸着で水槽のコケを防止、病気の抑制も!(2013.09.18)
- 金魚の水換え頻度を減らす方法2 酵素の力!(2013.03.01)
- 金魚水槽にも水草? 水質安定で病気予防も!(2012.12.10)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「東海錦」カテゴリの記事
- 金魚の東海錦は六鱗模様があだとなり人気薄に!?(2016.10.01)
- 横浜で珍しい金魚、レア種を販売しているお店は?(2013.08.17)
- 金魚の選び方、水槽なら横見で色柄&模様重視!?(2013.08.06)
- 金魚姫こと楪いのりのフィギュア! 金魚のアイドル!?(2013.05.23)
- 金魚Tシャツでバレンタイン?! 今年の夏は和風プリント!!(2013.02.10)
「なぜなに金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚飼育にろ過は要らない!? 目から鱗の金魚飼育方法!(2022.10.20)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 4歳の豆柴ならぬ豆らんちゅう。食後はお昼寝で幸せそう(2021.02.20)
コメント
ブログ偶然目にしました。私も同じように感じています^^
投稿: こんにちは | 2011年8月25日 (木) 08時51分