金魚は夏の高水温でも対策要らず!? 過密飼育の30度超えは危険?
金魚水槽の水温がついに30度越え。でも、金魚は夏の暑さもなんのその、ますます元気一杯って感じです。熱帯魚なら確実に異変が出る水温なんだけどね。
金魚の場合、夏の高水温でも大抵は対策は要らないと思う。でも、金魚飼育にありがちな過密飼育だとちょっと話が違ってくる。金魚鉢での飼育や、30センチぐらいの水槽で複数の金魚を飼う場合などは、ちょっと注意が必要かもしれない。
夏は金魚の季節。金魚の活性もよくなって餌をたくさん食べる。実際、多くの人が冬よりは夏のほうが餌を多く与えていると思う。でも、水換えの頻度は冬も夏も同じ・・・。
また、夏の水槽は水温が30度を越えるようになり、水中の酸素量(飽和溶存酸素)が冬に比べ減少する。でも、水換えの頻度は冬も夏も同じ・・・。
こういう時、過密飼育だとちょっと危険。対策が必要になってくる。
なぜなら、夏は餌の量が増えるので水質が悪くなりがち。また、夏は高水温で酸素量が減るので、好気性バクテリアも弱り、ろ過能力も低くなりがち。おまけに過密飼育となると、いくら丈夫な金魚でも調子を落とす原因になってしまうから。
そこで夏の高水温対策が必要になる。でも、別にそんな大げさな対策が必要なわけではないです。ただ、水換えの頻度を増やすだけ。
普段の水換えが週1回なら、その水換えの回数を週2回にするだけ。または、2~3日水換えの間隔を早めて、5日おきになどに水換えをするだけ。
よく、水温だけ低くしようと冷却ファンを使う人がいるけど、個人的には水換えの頻度も増やしたほうが良いと思う。夏は、とにかく水が汚れやすく、水質が悪化しやすいから。水温は下がっても水質の悪化が止まらなければ本末転倒な感じ。それに、冷却ファンも付けたり消したりを繰り返すと、水温が目まぐるしく変わってしまい、金魚や熱帯魚のような変温動物にとってはかえって負担となってしまう。
魚(金魚)にとって、病気の原因となるのは大抵、水質の悪化と高水温が原因。過密飼育の場合、夏の高水温対策には特に注意を払う必要があると思う。
□□□
夏の暑さ対策お済みですか?外気温30℃、お部屋の中は…!? 【ジェックス】
| 固定リンク
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「熱帯魚」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 獣医師が推薦する金魚、熱帯魚の最高級餌 アドバンスフード(2020.07.23)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
「冷却ファン」カテゴリの記事
- 金魚や熱帯魚の病気、鰓病の治療は水温を下げる!?(2012.09.07)
- 金魚は夏の高水温でも対策要らず!? 過密飼育の30度超えは危険?(2011.07.14)
- 水槽の冷却方法 熱帯魚も夏はアイスノン?(2010.08.04)
- 熱帯魚なのに夏の水温対策が必要とは…(2009.08.01)
「水換え」カテゴリの記事
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 小型水槽用の手作りプロホース! 砂利掃除も簡単!!(2019.09.30)
- 金魚水槽ならベアタンク! 利点は掃除もコケ取りも簡単!!(2018.10.20)
- 永久塩浴が金魚水槽の病気、コケ対策になっている!?(2018.05.23)
- 金魚水槽のレイアウトはシンプルにベアタンクが掃除も楽!(2018.04.03)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「なぜなに金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚飼育にろ過は要らない!? 目から鱗の金魚飼育方法!(2022.10.20)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 4歳の豆柴ならぬ豆らんちゅう。食後はお昼寝で幸せそう(2021.02.20)
コメント