« 金魚の餌の量、和金型は少なめで琉金、らんちゅう型は多め? | トップページ | 桜錦の選び方は背なりとモザイク透明鱗?白勝ち更紗が綺麗! »

立体金魚アートが海外で大人気!? 江戸川アートミュージアムに展示!!

金魚の立体アートが海外で大人気らしい。NHK BS1で放送されているエルムンドを見ていたら、突然、タライや鉢に入った金魚が出てきた。

大きなタライには水が入っていて、その中で数匹の金魚が泳いでいる・・・。しかし、金魚はピクリとも動かない・・・。不思議に思ってよく見ると、水だと思っていた液体は実は透明の樹脂で、その中で泳いでいた金魚は、実は立体的に描かれたアート、絵の金魚だったのだ・・・。


Goldfish Salvation Riusuke Fukahori 深堀隆介

金魚のアート、つまり絵。立体的に見える3Dの金魚。タライの中で金魚が生きてるように立体的に見える。まるでトリックアートのようだ・・・。

深堀隆介さんの描く立体金魚アートは、金魚のふるさとでもある江戸川区にある江戸川アートミュージアムに常時展示されている模様。金魚好きの人は江戸川区にある養魚場ペットショップに金魚を見に行く時にでも展示を見てみるといいかもしれない。

作者の深堀隆介という名を聞いて、一瞬、深堀養魚場の関係者?後継者?と思った。でも、よく考えたら愛知県弥富市にある桜錦で有名な養魚場は「深見養魚場」だったんだよね。

深見と深堀・・・。

似てるようで全然違う深堀氏の「金魚養画場」のお話でした。‘ 。‘) 

□□□
3D金魚アートが海外で人気?! 深堀氏が描く立体金魚!! Melody Plaza

|

« 金魚の餌の量、和金型は少なめで琉金、らんちゅう型は多め? | トップページ | 桜錦の選び方は背なりとモザイク透明鱗?白勝ち更紗が綺麗! »

かわいい」カテゴリの記事

金魚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立体金魚アートが海外で大人気!? 江戸川アートミュージアムに展示!!:

» 3D金魚アートが海外で人気?! 深堀氏が描く立体金魚!! [Melody Plaza]
海外で日本人が描く3Dのゴールドフィッシュ・・・が話題となっているらしい。3Dのゴールドフィッシュ・・・そう、つまりは立体的に描かれた金魚のこと。その金魚の動画が今、海外で話題になっているのだ。... [続きを読む]

受信: 2012年2月 1日 (水) 20時00分

« 金魚の餌の量、和金型は少なめで琉金、らんちゅう型は多め? | トップページ | 桜錦の選び方は背なりとモザイク透明鱗?白勝ち更紗が綺麗! »