ゴールデンウィークに開催される金魚イベントは?
金魚のイベントといえば夏が相場。では、ゴールデンウィークに金魚イベントは無いの?って話だけれども、どうやらちゃんと金魚のイベントは開催されているらしい。
東京都江戸川区にある堀口養魚場では、ゴールデンウイークの(5月3~5日)に金魚の頒布会が開催される模様。東京・・・江戸川区・・・というのが自分的には少し微妙な距離なんだけれども。
ちなみに、実際に行った人の話によれば、イベントはこんな感じだとか。
とはいえ、堀口養魚場と言えば「琉金」で有名な養魚場。金魚好きでアクセス可能な人なら行って損はないと思う。春の頒布会でも良い上物金魚が販売されていたみたいだ。もっとも、写真を見る限り、金額も良さそうで5桁いきそうだけど・・・。
東京は遠いけど横浜ならという人には、JR根岸線「本郷台」駅にある「あーすぷらざ」でアクアリウムジャーニーというイベントも5月6日まで開催されている。こちらは水槽展示がメインで、去年だか一昨年だかに行った時は、熱帯魚だけでなく金魚の水槽もあった。
また、ゴールデンウィークには九州の金魚産地である熊本県長洲でも金魚イベントが開催される。その名も「火の国長洲金魚まつり」。自分的には熊本県ということで既に圏外なんだけどもね・・・。
長洲といえば「ジャンボ獅子頭」。いわゆるジャンボなオランダという金魚だけれども、好きな人にとってはこの金魚イベントはたまらん時間だと思う。
ゴールデンウィークに水槽用意できた人などは、こういうイベントは楽しくてしょうがないだろうね。(`・ω・´)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルスの感染予防に水槽で加湿!?(2020.02.19)
- かねだいの新店舗(横浜)は伊勢佐木町ドンキピカソの跡地!(2015.04.21)
- 世界で一番大きい水族館は? 39.6×8.3mの水槽! 25mプール55杯分!!(2014.04.12)
- チャームが送料を5,000円単位で送料無料に!?(2014.04.01)
- 新種の金魚、逸姫らんちゅうの販売は?(2013.09.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 世界で一番大きい水族館は? 39.6×8.3mの水槽! 25mプール55杯分!!(2014.04.12)
- 水族館ブームも金魚、熱帯魚の人気が出ないのは何故?(2014.02.05)
- 金魚坂女将の本「金魚のはなし」が面白い!!(2013.09.03)
- ゴールデンウィークに開催される金魚イベントは?(2013.04.28)
- 金魚や熱帯魚に耳はある?人間やテレビの音、振動は聞こえてる?(2011.08.01)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
コメント