伊藤養魚場、プロが教える「楽しい金魚の飼い方」
金魚の販売、通販としても有名な「伊藤養魚場」の長尾桂介氏監修による金魚飼育のマニュアル本。
伊藤養魚場は広島にある金魚専門店で、創業60年という老舗の金魚屋さん。4月には火災にも遭われたようだが、HPでは変わらず様々な金魚を販売している。
その老舗の金魚屋さんがプロの視点でアドバイスしてくれるのが、この「楽しい金魚の飼い方」。これから金魚を飼育したいという人には、まさにうってつけの内容。金魚飼育のマニュアル本と言えるだろう。
本の内容は「初心者にわかりやすいよう丁寧に説明されているな」といった印象。上級者にとっては多少基本的なことのように思えるかもしれないが、初心に帰るには良い機会になるだろう。
本では、金魚でも水草の導入を推奨している。これには自分も大いに賛成で、自分も金魚にはマツモやアオウキクサなどの水草をどんどん食べさせている。期せずして、プロからのお墨付きをもらった形だ。
室内での水槽飼育など、青水飼育が難しい環境では、雑食性の金魚にとって水草は丁度いい野菜補給になる。琉金やらんちゅうなど転覆しやすい金魚はどうしても餌の量が控え目になるので、水草は格好のおやつになるわけだ。おまけに、草食は金魚の転覆予防にもなる。
また、本には水草を金魚のいる水槽に入れる際には、病原菌を持ち込まないよう、水草を0.5%の食塩水で洗うか、グリーンFなどで殺菌してから入れることを推奨している。このあたりも、プロが教えるコツだろう。
関東に住む自分としては、広島の金魚屋さんまで行くのはなかなか難しい。伊藤養魚場のように、各地のプロが本であれインターネットであれ、様々な情報の発信をしてくれるのは、本当にありがたいことだ。
□□□
伊藤の金魚係日記 公式ブログ
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 夏は金魚! イラストも可愛い金魚姫!!(2014.08.05)
- 金魚坂女将の本「金魚のはなし」が面白い!!(2013.09.03)
- 伊藤養魚場、プロが教える「楽しい金魚の飼い方」(2013.06.14)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 伊藤養魚場、プロが教える「楽しい金魚の飼い方」(2013.06.14)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 金魚坂女将の本「金魚のはなし」が面白い!!(2013.09.03)
- 伊藤養魚場、プロが教える「楽しい金魚の飼い方」(2013.06.14)
- かわいい金魚 本の中身は最新の金魚図鑑!(2012.10.05)
- 雑誌アクアライフも夏は金魚特集!(2012.08.18)
- 雑誌フィッシュマガジン7月号は金魚・メダカ特集だったけど(2012.07.29)
「水草」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- エンドラーズ・ライブベアラの繁殖力で水槽崩壊(2020.03.11)
- 流木に活着したリシアが増えて入道雲のよう(2019.06.21)
- エンドラーズ・ジャパンブルー。オスメス、稚魚も意外と地味(2019.01.14)
- リシアが流木に自然活着! CO2不要で育成可能!?(2018.11.05)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「なぜなに金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚飼育にろ過は要らない!? 目から鱗の金魚飼育方法!(2022.10.20)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 4歳の豆柴ならぬ豆らんちゅう。食後はお昼寝で幸せそう(2021.02.20)
「雑誌」カテゴリの記事
- 伊藤養魚場、プロが教える「楽しい金魚の飼い方」(2013.06.14)
- 金魚を愉しむ2 内容充実の金魚写真集!(2013.02.24)
- かわいい金魚 本の中身は最新の金魚図鑑!(2012.10.05)
- 雑誌アクアライフも夏は金魚特集!(2012.08.18)
- 雑誌フィッシュマガジン7月号は金魚・メダカ特集だったけど(2012.07.29)
「転覆病」カテゴリの記事
- 転覆したり尻が浮くのは金魚の宿命!? 体形が原因!?(2016.08.18)
- 伊藤養魚場、プロが教える「楽しい金魚の飼い方」(2013.06.14)
- 金魚の沈没病には粘膜保護剤が有効!?(2013.04.30)
- 金魚が頭を下に縦泳ぎ? 転覆改善に善玉菌の力!!(2013.04.01)
- らんちゅう、江戸錦の転覆治療はビオフェルミン(乳酸菌)?!(2013.01.26)
コメント