« 金魚の選び方、水槽なら横見で色柄&模様重視!? | トップページ | 金魚坂女将の本「金魚のはなし」が面白い!! »

横浜で珍しい金魚、レア種を販売しているお店は?

横浜にあるペットショップで、金魚や熱帯魚も販売しているお店で、金魚の中でもレアで珍しい金魚を販売しているお店はどこだ?

レア種、珍種であることが大事で、らんちゅうや琉金、東錦など、上物であることが重視される金魚はこの際除いて考える。「レアで珍しい種類」であることが条件だ。

で、最近、横浜で珍しい種類の金魚を販売しているお店を見つけた。横浜の港南台にあるAREA YOKOHAMAの港南台店だ。

たまたま寄ってみたところ、金魚シーズンだったからか、珍しい金魚がたくさん販売されていた。それからちょくちょく寄ってみると、ざっと気づいた金魚だけでもこれだけの珍しい金魚が販売されていた。

大坂らんちゅう、東海錦、地金、京桜、遠州錦、桜オーロラ、あらたまの華、丹鳳・・・。

ここは本当にホームセンターの金魚売り場なのだろうか?と思うぐらいの充実ぶり。ネットの金魚販売店もビックリな品揃えだ。

横浜で「金魚」といえば丸文 ぐらいしか思い浮かばなかったけれど、横浜にも金魚に熱を入れているお店はあるみたいだ。このお店以外にも、探してみれば金魚に力を入れているお店はまだまだあるのかもしれない。

AREA YOKOHAMAの入荷情報はブログで更新されている。金魚のレア種をお探しの方は、ぜひとも参考にされたし。ちなみに、大坂らんちゅうは1万5千円でまだ販売されていました(8月15日確認)。

|

« 金魚の選び方、水槽なら横見で色柄&模様重視!? | トップページ | 金魚坂女将の本「金魚のはなし」が面白い!! »

金魚」カテゴリの記事

東海錦」カテゴリの記事

らんちゅう」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜で珍しい金魚、レア種を販売しているお店は?:

« 金魚の選び方、水槽なら横見で色柄&模様重視!? | トップページ | 金魚坂女将の本「金魚のはなし」が面白い!! »