« コリドラスのニュースーパービコロール、違いは背中の黒い四角い模様? | トップページ | 水槽のガラス掃除、マグネット式コケ取りで手を汚さず簡単に!! »

隔離・産卵箱でエビ水槽! ルリー& レッドビーシュリンプに最適!?

産卵箱でミニ水槽

水作の隔離・産卵箱(フロートボックス)で作ったエビのミニ水槽。産卵箱にソイルを敷いてウィローモスをレイアウト、水槽に浮かべるだけで簡単に水槽の中にもう1つのミニ水槽を作ることができる。

エビはカラフルなルリー・シュリンプオレンジルリー・シュリンプを入れてみた。エビは比較的丈夫なルリーシュリンプにしたけれども、古めのソイルを使えばレッドビーシュリンプなどを入れても大丈夫だとは思う。

水作の産卵箱は何かと便利。水槽に浮くので管理がとても簡単。隔離や産卵箱として使うケースでも水槽に浮かせるだけで他の生体と簡単に隔離ができる。

以前は外掛け式のサテライトを使っていたけれども、フロートボックスのほうはポンプも要らないので使い易さでは抜群な感じだ。

ちなみに産卵箱にはオスとメスのルリーシュリンプを同居させてある。赤とオレンジの掛け合わせ。どんな稚エビが生まれるのだろう? 

もちろん、繁殖してくれれば・・・の話だけども。

|

« コリドラスのニュースーパービコロール、違いは背中の黒い四角い模様? | トップページ | 水槽のガラス掃除、マグネット式コケ取りで手を汚さず簡単に!! »

水槽」カテゴリの記事

レイアウト」カテゴリの記事

熱帯魚」カテゴリの記事

アクア用品」カテゴリの記事

水作」カテゴリの記事

シュリンプ」カテゴリの記事

ウィローモス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 隔離・産卵箱でエビ水槽! ルリー& レッドビーシュリンプに最適!?:

« コリドラスのニュースーパービコロール、違いは背中の黒い四角い模様? | トップページ | 水槽のガラス掃除、マグネット式コケ取りで手を汚さず簡単に!! »