金魚の東錦(メス)とオーロラ(オス)のお見合い。繁殖する?
トリートメント水槽に入れっぱなしだった東錦を、オーロラのいる水槽に入れてみた。東錦はオーロラのいる水槽に入れても全く動じない。東錦はどうやらメスらしく、性格もかなりおっとりしている。
この東錦は目がかなり悪い。生まれつきのものなのか病気のためなのかは分からないが、目の前に餌が落ちても気づかない。よくこれでここまで太ったなとも思うのだが、風貌がマツコ・デラックス並にぼってりしているので、この金魚はこの金魚なりに餌を十分食べてきたのだろうと思う。
とはいえ、2匹は仲良し。しばらく塩水浴は必要だが、この調子ならこの2匹は混泳できそうだ。
この2匹を見ていると、何故か「夜更かし」のマツコと村上を連想してしまう。ボテッとした東錦がマツコで、シュッとしたオーロラが村上。水槽でも、シュッとしたオーロラのがマツコに気を使っている感じだ。
この2匹、禁断の繁殖をするのだろうか・・・。
| 固定リンク
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「混泳」カテゴリの記事
- 金魚とミナミヌマエビの同居は相性しだい!? 混泳可能なケースも!!(2017.12.01)
- チェリーバルブ、アカヒレに餌を食べられる金魚(らんちゅう)(2017.07.08)
- 金魚とメダカ、アカヒレ、チェリーバルブ、シュリンプが混泳する水槽(2017.03.27)
- 金魚、メダカ、アカヒレが混泳するアオコで青水なカオス水槽(2017.01.16)
- 金魚とメダカとリシアとミナミヌマエビ!?な混泳水槽!!(2016.07.02)
「オーロラ」カテゴリの記事
- 金魚を大きく育てる方法 餌は動物性原料がおすすめ!(2016.04.07)
- 金魚の餌くれダンス! 同じ養魚場ならトリートメント無しでも大丈夫!?(2016.02.16)
- 金魚がクルクル追いかけっこ! 繁殖は水温18度が適温!?(2015.12.27)
- 金魚の東錦(メス)とオーロラ(オス)のお見合い。繁殖する?(2014.11.29)
- 桜オーロラという名前の金魚、魅力は尾長の孔雀尾か(2014.10.11)
「東錦」カテゴリの記事
- 金魚を大きく育てる方法 餌は動物性原料がおすすめ!(2016.04.07)
- 金魚の餌くれダンス! 同じ養魚場ならトリートメント無しでも大丈夫!?(2016.02.16)
- 金魚がクルクル追いかけっこ! 繁殖は水温18度が適温!?(2015.12.27)
- 金魚の東錦(メス)とオーロラ(オス)のお見合い。繁殖する?(2014.11.29)
コメント