丸いガラス水槽!! メダカ、ベタ、ピンポンパール飼育に最適!?
メダカやピンポンパール、ベタなどの飼育に最適・・・だと思われる小型のインテリア水槽。メダカ人気の影響か、ペットショップなどで最近よく見かけるようになった。メーカーは変わり水槽で有名なJUNで、ガラスの曲線がいかにも「インテリア水槽」といったところ。なかなかおしゃれな感じだ。
水槽も最近は一層小型化している感じ。展示では改良メダカやアカヒレなどが泳いでいるのを見かけたが、個人的にはピンポンパールやベタの単独飼いが一番おすすめな感じ。メダカやアカヒレはあまり人になつかないけれど、金魚やベタなら餌やりが楽しくなるくらい人に懐くだろう。
水槽が小さいのでフィルターが考え物だけど、展示水槽では外掛けフィルターを使用していた。よって、フィルターを付けるなら外掛けフィルターが良いかもしれない。でも、自分だったらフィルターは使わないかも。
フィルターを付けると、せっかくのデザイン性が台無しになる。背景が外賭けフィルターになるなんて最悪。たまに水を半分ぐらい換えるか、丸いブクブクでも入れておけば「どんぶり金魚」的な感覚で十分維持できるんじゃないだろうか。
手軽にメダカや金魚などを飼育してみたい人で、どんぶりやボトルアクアではなく、インテリアとして水槽を設置したい人におすすめな水槽かもしれない。
| 固定リンク
「アクア用品」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 水作エイトドライブの上にろ材ケースを増設、改造したい件(2022.01.08)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「かわいい」カテゴリの記事
- 丸いガラス水槽!! メダカ、ベタ、ピンポンパール飼育に最適!?(2015.03.24)
- 夏は金魚! イラストも可愛い金魚姫!!(2014.08.05)
- レッドビーシュリンプはモスラ、日の丸が標準グレードになる?(2014.05.06)
- 川原金魚のオーロラは桜タイプのほうが綺麗だと思う件(2014.03.16)
- 一人暮らしの寂しさを癒してくれるペット『ベタ』(2014.02.26)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「ピンポンパール」カテゴリの記事
- 丸いガラス水槽!! メダカ、ベタ、ピンポンパール飼育に最適!?(2015.03.24)
- ピンポンパールとモスツリーでクリスマスレイアウト!(2013.12.09)
「水族館」カテゴリの記事
- 八景島シーパラダイスには何故水族館だけの年間パスが無いのだろう・・・(2018.02.02)
- 丸いガラス水槽!! メダカ、ベタ、ピンポンパール飼育に最適!?(2015.03.24)
- 世界で一番大きい水族館は? 39.6×8.3mの水槽! 25mプール55杯分!!(2014.04.12)
コメント