ニューモンテ(コケ・アオコ除去剤)も効果無しのグリーンウォーター水槽
うちの思いっきりグリーンウォーターな金魚水槽・・・。コケ・アオコ除去剤(ニューモンテ)を入れてるにも関わらずグリーンウォーター化が進む謎の金魚水槽・・・。
この水槽、決して夏の太陽を浴びてる水槽ではありません。室内に設置してある水槽です。しかも、照明が切れると真っ暗になる部屋に設置してある水槽です。もちろん、水換えだって毎週しっかりとしています。
にも関わらずこの有様・・・。
まあ、見ようによってはエメラルドグリーンで綺麗ですが(´・_・`)
不思議なのが、水槽の壁、側面にコケがほとんど付かないこと。水槽のコケと言えば大抵は水槽のガラス面にベタッと付くのがお決まり。しかし、この水槽はコケ・アオコ除去剤の除藻効果があるためか、ガラス面には1ヶ月経ってもほとんどコケが付きません。
でも、水はどんどん濃いグリーンになっていく・・・。
謎です。
最初、これはアオコではなくコケだから効かないのかな?とも思いました。ニュー・モンテはアオコ対策の除簿剤なので。でも、それならガラス面にもっとコケが付くはず。でもガラス面にはコケが付かない。
このグリーンウォーターは何なんでしょう?
もしかして餌に入ってるスピルリナやクロレラが繁殖したのでしょうか?
いや、スピルリナ、クロレラって藻類ですよね?
一つ考えられるのが、この水槽がベアタンクなこと。フィルターこそ懐古堂のスポンジフィルターが入っているものの、砂利やソイルなどは入っていないし、流木や石、水草なども一切入っていません。しかし、ベアタンクってことだけでここまで水槽が青水工場化するのでしょうか・・・。
謎は深まるばかりです・・・(*_*)
| 固定リンク
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「アクア用品」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 水作エイトドライブの上にろ材ケースを増設、改造したい件(2022.01.08)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「コケ取り」カテゴリの記事
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 青水とガラス面に付くコケの関係(2019.03.28)
- 金魚水槽ならベアタンク! 利点は掃除もコケ取りも簡単!!(2018.10.20)
- 永久塩浴が金魚水槽の病気、コケ対策になっている!?(2018.05.23)
- 金魚、メダカ、アカヒレが混泳するアオコで青水なカオス水槽(2017.01.16)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「なぜなに金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚飼育にろ過は要らない!? 目から鱗の金魚飼育方法!(2022.10.20)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 4歳の豆柴ならぬ豆らんちゅう。食後はお昼寝で幸せそう(2021.02.20)
「アクアリウム」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
「アオコ」カテゴリの記事
- 金魚、メダカ、アカヒレが混泳するアオコで青水なカオス水槽(2017.01.16)
- 金魚水槽にアクアスカイでアオコ&コケだらけ… 遮光してみた(2016.03.23)
- 金魚水槽のアオコは濁り取り、凝集剤で除去できる!?(2015.11.01)
- 水槽に発生したアオコが妖しく青く光りだした…(2015.10.22)
- アオコの作り方 室内水槽でも簡単に青水を作る方法(2015.09.05)
コメント