アオコの作り方 室内水槽でも簡単に青水を作る方法
どうにかして欲しいと思うぐらいにアオコが大繁殖している我が家の金魚水槽・・・。
室内にある水槽で青水(アオコ)を作るのは難しいと考えていた。ましてや、室内の照明で青水を維持することなんて出来るはずがない・・・と思っていた。今までは。
しかし、実際問題、今もこうして青水として維持できてしまっている。
しかもこのアオコ、コケ取り剤がほとんど効かない。自分としては金魚水槽とはいえ青水になどしたくなかったので色々とコケ取り剤を試してみた。しかし、どれもほとんど効果が無かった。
唯一効果があった?・・・かも?なコケ取り剤が「ニューモンテ」と「スーパーアルジゴン」で、ジェックスのベストリキッドやテトラアルジミンに関しては全く効果が無かった。唯一効果があったニューモンテも、入れるのを中断すると再び元に戻ってしまったし、スーパーアルジゴンに至っては、アオコに耐性ができたのか、途中から効かなくなってしまった。
水換え直後。でも青い・・・
前置きが長くなってしまったが、それではどうすれば室内水槽でアオコを作ることが出来るのかということなのだが、これがとても簡単な話で、照明を替えるだけで意外と簡単に青水、グリーンウォーターを作ることができてしまう。
青水(アオコ)の作り方は照明をADAのアクアスカイ(601)に変えるだけ。
うちは、それだけでコケが大量発生。そのコケ落としを繰り返すうちにだんだんと水が青くなり、終いにはエメラルドグリーンに輝くグリーンウォーターと化した。
金魚を青水で飼いたいと考えている人は試してみるといいかもしれない。嫌というほどコケ掃除に追われ、そして、青水と化すことだろう。
ADAのアクアスカイは水草水槽向けの照明で、光束が2,520~2,850ルーメンもある。一般的なLED照明が800ルーメンぐらいだから、光量は確かに強いといえば強い。しかし、それだけで透明だった水がここまで青水化するものだろうか・・・。
自分は照明をちょっと明るくしたいと思っただけなのだが・・・。
ADA恐るべしだ。
| 固定リンク
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「アクア用品」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 水作エイトドライブの上にろ材ケースを増設、改造したい件(2022.01.08)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「コケ取り」カテゴリの記事
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 青水とガラス面に付くコケの関係(2019.03.28)
- 金魚水槽ならベアタンク! 利点は掃除もコケ取りも簡単!!(2018.10.20)
- 永久塩浴が金魚水槽の病気、コケ対策になっている!?(2018.05.23)
- 金魚、メダカ、アカヒレが混泳するアオコで青水なカオス水槽(2017.01.16)
「金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
- 国産の金魚用高級餌 星更紗(2020.12.02)
「なぜなに金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚飼育にろ過は要らない!? 目から鱗の金魚飼育方法!(2022.10.20)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 4歳の豆柴ならぬ豆らんちゅう。食後はお昼寝で幸せそう(2021.02.20)
「ADA」カテゴリの記事
- 青水とガラス面に付くコケの関係(2019.03.28)
- 水槽に発生したアオコが妖しく青く光りだした…(2015.10.22)
- アオコの作り方 室内水槽でも簡単に青水を作る方法(2015.09.05)
- 金魚水槽の照明をアクアスカイに変えたら青水、グリーンウォーターに!(2015.05.09)
- アクリル水槽&アクアスカイでおしゃれに金魚飼育!(2015.03.15)
「照明 LED」カテゴリの記事
- ベタもメダカも楽アクア!? 照明設置で見違えるほど明るく!(2016.08.23)
- アオコの作り方 室内水槽でも簡単に青水を作る方法(2015.09.05)
- 金魚水槽の照明をアクアスカイに変えたら青水、グリーンウォーターに!(2015.05.09)
- アクリル水槽&アクアスカイでおしゃれに金魚飼育!(2015.03.15)
- 60センチ水槽用のLED照明で一番明るいのは?(2015.01.14)
「アオコ」カテゴリの記事
- 金魚、メダカ、アカヒレが混泳するアオコで青水なカオス水槽(2017.01.16)
- 金魚水槽にアクアスカイでアオコ&コケだらけ… 遮光してみた(2016.03.23)
- 金魚水槽のアオコは濁り取り、凝集剤で除去できる!?(2015.11.01)
- 水槽に発生したアオコが妖しく青く光りだした…(2015.10.22)
- アオコの作り方 室内水槽でも簡単に青水を作る方法(2015.09.05)
コメント
スッポンの理想的な水作りのために室内でアオコを大量発生させる方法を探しておりました。
アクアリウム系のショップに聞いても、そんな事を求める人は居ないのか、良い情報が無かったので、大変感謝いたします。
投稿: 名無しさん | 2017年1月13日 (金) 20時21分