« メダカの混泳水槽 コリドラスは備長炭がお好き!? | トップページ | 金魚水槽のアオコは濁り取り、凝集剤で除去できる!? »

水槽に発生したアオコが妖しく青く光りだした…

169

青く、妖しく光りだし出したうちのアオコ水槽・・・。

以前は「深緑」だったけれど、最近は何故かだんだん青っぽくなってきた。

なんなんだろう・・・?

緑というよりは「青緑」といった感じ(画像ではあまり青っぽくは写ってないけれど)。季節の変わり目でプランクトンも衣替えしたのだろうか・・・。

金魚水槽なのに金魚が見えない水槽。まさに本末転倒。矛盾だらけの水槽となってしまった。

金魚を綺麗に見せようと照明を奮発したのに、その奮発した照明のおかげで水槽がアオコ化してしまった。アクリルの透明な水槽で金魚をキラキラと観賞しようと思ったのに、アオコの緑をクリアに観賞する水槽となってしまった。

その金魚の見えないアオコ水槽が、いま、青く光り輝きだしている。何かの前兆か? 不思議だ・・・。


|

« メダカの混泳水槽 コリドラスは備長炭がお好き!? | トップページ | 金魚水槽のアオコは濁り取り、凝集剤で除去できる!? »

アクア用品」カテゴリの記事

金魚」カテゴリの記事

アクアリウム」カテゴリの記事

ADA」カテゴリの記事

アオコ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水槽に発生したアオコが妖しく青く光りだした…:

« メダカの混泳水槽 コリドラスは備長炭がお好き!? | トップページ | 金魚水槽のアオコは濁り取り、凝集剤で除去できる!? »