メダカの混泳水槽 コリドラスは備長炭がお好き!?
長らく放置していたメダカ水槽をリニューアル。この際、コリドラスと混泳してもらうことにした。
コリドラスは昔から金魚と混泳されていたぐらいだからメダカとの混泳も大丈夫・・・だと思う。特に問題はないみたいだし。双方無関心で平和そのものだ。
メダカは一般的な白めだかと緋めだか。水草はアナカリスぐらいしかなかったのでレイアウトに悩んだけれど、前後に適当に植えたらなんとなく林の中みたいな絵になった。
アナカリスだけでは物足りないので流木代わりに備長炭も入れてみた。結構様になっている。コリドラスも気に入ったようで、気が付くとよくこの備長炭の上で休んでいる。コリドラスにも性格があるのだろうか。大抵のコリドラスは隠れるのだけれど、こいつだけはよくこのステージの上でスポットライトを浴びている。
もっとも、砂利が田砂なので掃除の時jにいろいろ邪魔になりそうだけど・・・。
| 固定リンク
「メダカ」カテゴリの記事
- メダカ人気は本物!? 意外と続くめだかブーム(2019.02.15)
- 金魚とメダカ、アカヒレ、チェリーバルブ、シュリンプが混泳する水槽(2017.03.27)
- 金魚、メダカ、アカヒレが混泳するアオコで青水なカオス水槽(2017.01.16)
- ベタもメダカも楽アクア!? 照明設置で見違えるほど明るく!(2016.08.23)
- 金魚とメダカとリシアとミナミヌマエビ!?な混泳水槽!!(2016.07.02)
「コリドラス」カテゴリの記事
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- アオウキクサが舞い、ジャングル化したリシア・モス流木のある水槽(2017.02.15)
- ヒーター無しで2年目の冬を越す熱帯魚(コリドラス&ハナビ)(2016.01.17)
- メダカの混泳水槽 コリドラスは備長炭がお好き!?(2015.10.08)
- コリドラスとミクロラスボラ・ハナビの混泳は相性が良い!?(2015.09.17)
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「熱帯魚」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 獣医師が推薦する金魚、熱帯魚の最高級餌 アドバンスフード(2020.07.23)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
「アナカリス」カテゴリの記事
- メダカの混泳水槽 コリドラスは備長炭がお好き!?(2015.10.08)
- アナカリスが増える… 茎から根も出まくる…(2009.08.10)
「なぜなに熱帯魚」カテゴリの記事
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
- エンドラーズ・ライブベアラの繁殖力で水槽崩壊(2020.03.11)
- ベタ、テトラは冬の水温18度にも適応できる!?(2019.12.25)
コメント