結美めだかとは? ペア販売のブリーダー直送"幹之めだか"!
久しぶりにペットショップのかねだいに寄る。すると、金魚コーナーに『結美めだか』なるポップが・・・。
結美めだか?
聞いたことないな・・・。新種のめだか?
と思ったら、どうやら、かねだいが契約しているブリーダーが付けたブランド名らしい。「仲良し夫婦が育てた結美(ゆいび)メダカ」だとか。
そういえば、かねだいではレッドビーシュリンプでもそんな感じの名前を見た気がする。『○○エビ』みたいな。かねだいは水槽単位で販売委託を受け付けているようだし、めだかもブリーダーが増えると『○○めだか』みたいなブランドが増えてくるのかも。
でも、この結美めだか、ペア販売ってところがミソ。自分が買ったのは幹之(みゆき)めだかという白くて背中が光っているめだかのラメ?パール?(なんて書いてあったか忘れた)タイプだけれども、めだかと言えば昔はペア販売などしてくれなかった。店にしてみれば面倒な話だし、買うほうにしても「2匹ください。ペアで」とは言いづらい。というか、言えない。
ペア販売で980円。めだかの相場はあまりよく知らないけれど、ペアで買えるのだからまあ妥当なんじゃないだろうか。めだかは繁殖が最大の楽しみなわけだし。
そもそも、自分がめだかを飼っていた頃は白めだかや楊貴妃めだかぐらいしか売っていなかった。今はめだかも品種が増え、結構な人気になっている。かねだいでも今回買った幹之めだかのほか、琥珀、鳳凰めだかといった「本当にめだかの名前かよ!」とツッコミ入れたい感じのメダカも販売されていた。
今回は『結美めだか』と聞いて思わず衝動買いしてしまった。今はとりあえず2L弱のミニ水槽に入っている。でも、こんな水槽で果たして良いんだろうか・・・(ダメ)。繁殖するのだろうか・・・(ムリ)。
| 固定リンク
「メダカ」カテゴリの記事
- メダカ人気は本物!? 意外と続くめだかブーム(2019.02.15)
- 金魚とメダカ、アカヒレ、チェリーバルブ、シュリンプが混泳する水槽(2017.03.27)
- 金魚、メダカ、アカヒレが混泳するアオコで青水なカオス水槽(2017.01.16)
- ベタもメダカも楽アクア!? 照明設置で見違えるほど明るく!(2016.08.23)
- 金魚とメダカとリシアとミナミヌマエビ!?な混泳水槽!!(2016.07.02)
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「ボトルアクア」カテゴリの記事
- 楽アクアにレッドチェリーシュリンプ! LEDスタンドで照明も!!(2017.03.02)
- メダカの稚魚、失敗しない育て方は水換え無しの放置!?(2016.04.21)
- ミニ水槽「楽アクア」でベタ・メダカは飼育できる!?(2016.02.03)
- 結美めだかとは? ペア販売のブリーダー直送"幹之めだか"!(2016.01.27)
- 一人暮らしの寂しさを癒してくれるペット『ベタ』(2014.02.26)
「アクアリウム」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
「かねだい」カテゴリの記事
- 結美めだかとは? ペア販売のブリーダー直送"幹之めだか"!(2016.01.27)
- かねだいの新店舗(横浜)は伊勢佐木町ドンキピカソの跡地!(2015.04.21)
コメント