メダカの稚魚は親(成魚)の水槽で混泳させるべき!?
メダカが産卵する度にふと思う。メダカの稚魚は親のいる水槽に移すべきなのだろうか?と。
ペットショップの店員Aさんに聞いたところ、「食べられない大きくなったら大丈夫ですよ」とのこと。
また、他の店員Bさんに聞いたところ、「メダカは大きさごとに飼育したほうがいいですよ」とのこと。
インターネットでの見解も概ねこんな感じ。どっちが正解でどっちが不正解って問題でもないらしい。でも、実際のところ、メダカのブリーダーならともかく、一般人が水槽を何個も用意してまで飼育するだろうか、とも思う。
ちなみに、上の画像は生後3週間ぐらいのメダカの稚魚。ベタハウスが余っていたので別に分けてみた。大きさ的にはもうそろそろ親(成魚)のいる水槽に移せる大きさだ。
金魚に熱帯魚にメダカにベタ。そして、稚魚の水槽・・・。アクアリストの部屋はこうして水槽だらけになるんだろうな・・・。
| 固定リンク
「メダカ」カテゴリの記事
- メダカ人気は本物!? 意外と続くめだかブーム(2019.02.15)
- 金魚とメダカ、アカヒレ、チェリーバルブ、シュリンプが混泳する水槽(2017.03.27)
- 金魚、メダカ、アカヒレが混泳するアオコで青水なカオス水槽(2017.01.16)
- ベタもメダカも楽アクア!? 照明設置で見違えるほど明るく!(2016.08.23)
- 金魚とメダカとリシアとミナミヌマエビ!?な混泳水槽!!(2016.07.02)
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「なぜなに金魚」カテゴリの記事
- 金魚の餌で最も必要なのは消化の良さ!?(2024.01.11)
- 金魚飼育にろ過は要らない!? 目から鱗の金魚飼育方法!(2022.10.20)
- 杜仲茶は人間の便秘だけでなく金魚にも効果あるのかも・・・(2022.05.28)
- 水槽の中に置く「外付けフィルター」が欲しい件(2022.02.04)
- 4歳の豆柴ならぬ豆らんちゅう。食後はお昼寝で幸せそう(2021.02.20)
「アクアリウム」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
「稚魚」カテゴリの記事
- エンドラーズ・ライブベアラの繁殖力で水槽崩壊(2020.03.11)
- エンドラーズ・ジャパンブルー。オスメス、稚魚も意外と地味(2019.01.14)
- 楽アクアでグッピー繁殖、稚魚育つ!(2018.03.08)
- メダカの稚魚は親(成魚)の水槽で混泳させるべき!?(2016.05.24)
- メダカの稚魚、失敗しない育て方は水換え無しの放置!?(2016.04.21)
コメント