« 金魚とメダカ、アカヒレ、チェリーバルブ、シュリンプが混泳する水槽 | トップページ | マツモ、リシアの増え方が尋常でない金魚水槽 »

リシアとマツモの浮島水槽!? 金魚も食べず爆植中!!

リシアとマツモ

熱帯魚水槽にあった一本のマツモとリシアが金魚水槽で一気に増殖。熱帯魚水槽を上回る勢いで爆植中だ。一緒に入れたミナミヌマエビやレッドチェリーシュリンプも繁殖していて、稚エビもちらほらと見える。リシアはいくつかに分かれ浮島を形成。マツモも一本から何本も枝分かれし、60センチ水槽の横幅を超える長さに伸びている。

金魚はリシアもマツモも食べず。ミナミヌマエビやレッドチェリーシュリンプにも関心が無い様子。ここまで水草やエビに関心がない金魚も珍しいけれど、そのおかげか、期せずして金魚と水草、ミナミヌマエビとの同居が可能となった。

リシアは浮草として入れると、どんどん増えて大きな浮島になると聞いていたけれど、この様子だと近いうちにそうなりそう。エビもいるためか、幸いコケもあまり付いていない。このまま綺麗な緑のままで大きな浮島になりそうだ。

それにしても、リシアは浮かせるほうが綺麗な気がする。マツモも沈めるよりは浮かせた方が綺麗。水の流れにゆらゆら揺れて、まるで清流の中でゆらめくバイカモのようだ。

|

« 金魚とメダカ、アカヒレ、チェリーバルブ、シュリンプが混泳する水槽 | トップページ | マツモ、リシアの増え方が尋常でない金魚水槽 »

水槽」カテゴリの記事

水草」カテゴリの記事

アクアリウム」カテゴリの記事

リシア」カテゴリの記事

マツモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リシアとマツモの浮島水槽!? 金魚も食べず爆植中!!:

« 金魚とメダカ、アカヒレ、チェリーバルブ、シュリンプが混泳する水槽 | トップページ | マツモ、リシアの増え方が尋常でない金魚水槽 »