リシアとマツモの浮島水槽!? 金魚も食べず爆植中!!
熱帯魚水槽にあった一本のマツモとリシアが金魚水槽で一気に増殖。熱帯魚水槽を上回る勢いで爆植中だ。一緒に入れたミナミヌマエビやレッドチェリーシュリンプも繁殖していて、稚エビもちらほらと見える。リシアはいくつかに分かれ浮島を形成。マツモも一本から何本も枝分かれし、60センチ水槽の横幅を超える長さに伸びている。
金魚はリシアもマツモも食べず。ミナミヌマエビやレッドチェリーシュリンプにも関心が無い様子。ここまで水草やエビに関心がない金魚も珍しいけれど、そのおかげか、期せずして金魚と水草、ミナミヌマエビとの同居が可能となった。
リシアは浮草として入れると、どんどん増えて大きな浮島になると聞いていたけれど、この様子だと近いうちにそうなりそう。エビもいるためか、幸いコケもあまり付いていない。このまま綺麗な緑のままで大きな浮島になりそうだ。
それにしても、リシアは浮かせるほうが綺麗な気がする。マツモも沈めるよりは浮かせた方が綺麗。水の流れにゆらゆら揺れて、まるで清流の中でゆらめくバイカモのようだ。
| 固定リンク
「水槽」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 切り花は水槽の水だと枯れずに根が出る!?(2021.01.12)
- 水流に逆らって泳ぐエンドラーズ・ライブベアラー(2020.06.30)
- 水槽内部に置く外部ファルターを新商品で!(2020.05.18)
「水草」カテゴリの記事
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- エンドラーズ・ライブベアラの繁殖力で水槽崩壊(2020.03.11)
- 流木に活着したリシアが増えて入道雲のよう(2019.06.21)
- エンドラーズ・ジャパンブルー。オスメス、稚魚も意外と地味(2019.01.14)
- リシアが流木に自然活着! CO2不要で育成可能!?(2018.11.05)
「アクアリウム」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
「リシア」カテゴリの記事
- 流木に活着したリシアが増えて入道雲のよう(2019.06.21)
- エンドラーズ・ジャパンブルー。オスメス、稚魚も意外と地味(2019.01.14)
- リシアが流木に自然活着! CO2不要で育成可能!?(2018.11.05)
- マツモ、リシアの増え方が尋常でない金魚水槽(2017.05.02)
- リシアとマツモの浮島水槽!? 金魚も食べず爆植中!!(2017.04.26)
「マツモ」カテゴリの記事
- 永久塩浴が金魚水槽の病気、コケ対策になっている!?(2018.05.23)
- マツモ、リシアの増え方が尋常でない金魚水槽(2017.05.02)
- リシアとマツモの浮島水槽!? 金魚も食べず爆植中!!(2017.04.26)
- アオウキクサが舞い、ジャングル化したリシア・モス流木のある水槽(2017.02.15)
- 水槽をマツモでクリスマスツリーにレイアウト!?(2016.11.14)
コメント