八景島シーパラダイスには何故水族館だけの年間パスが無いのだろう・・・
八景島シーパラダイス。オープンしたての賑やかさ、キラキラ感が目に焼き付いているのか、この前久々に行ったら、なんとなく、だいぶ・・・時の移ろいを感じた。アトラクションなどにはサビが目立ち・・・。平日なこともあり閑散としていて・・・。どことなく廃墟感を感じてしまった。
水族館好きの自分にとっては、八景島シーパラダイスは自宅からもっとも近くにある水族館。でも、八景島シーパラダイスのことは長らく忘れていた。何故なら、自分にとって水族館と言えば、もっぱら新江ノ島水族館であったから。
新江ノ島水族館は年間パスポートが4,000円。一方、八景島シーパラダイスは10,000円。八景島シーパラダイスの年間パスポートは、水族館の年間パスポートとしてはかなり割高なのだ。また、水族館としての魅力も・・・なので、自ずと八景島からは足が遠のいてしまう。電車で数分。わずか数駅の距離なのに・・・。
八景島シーパラダイスの年間パスポートは水族館以外のアトラクションにも使える。よって、ジェットコースターなどのアトラクションが好きな人にとってはかなりお得・・・なのかもしれないが、自分にとっては全くもって不要でしかない。
八景島シーパラダイスは何故水族館だけの年間パスポートを発行しないのだろう・・・。以前は水族館だけの年間パスポートもあったのだろうか・・・。
| 固定リンク
「水族館」カテゴリの記事
- 八景島シーパラダイスには何故水族館だけの年間パスが無いのだろう・・・(2018.02.02)
- 丸いガラス水槽!! メダカ、ベタ、ピンポンパール飼育に最適!?(2015.03.24)
- 世界で一番大きい水族館は? 39.6×8.3mの水槽! 25mプール55杯分!!(2014.04.12)
「アクアリウム」カテゴリの記事
- 猫も喜ぶ? 熱帯魚の追いかけっこ動画(2021.08.03)
- 12年生きた長生きコリドラス・ステルバイ。ついに逝く(2021.06.13)
- コロナ生活に水辺の水景を! インテリアに水槽を!!(2021.03.24)
- 金魚水槽のコケ対策ならテトラのコケブロックがいいかも!?(2021.02.12)
- 錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗(2021.01.19)
コメント