« 海外の鯉愛好家が次に目を向けるのは金魚!? | トップページ | ベタ、テトラは冬の水温18度にも適応できる!? »

水槽のマリモのようなソイルのコケを食べる熱帯魚

P_20191117_145545_20191118173601

水槽の掃除不足かろ過不足か。水槽のソイルに緑のコケが付いてマリモのようになった・・・。

テレビ番組で見た湖底に沈むマリモのよう・・・に見えなくもない。そして意外と綺麗。コケだけど。

そう思ったのもつかの間。水槽の住人の熱帯魚、エンドラーズさんが餌と認識して食べ出した。さすが生命力あふれるエンドラーズさん。環境の変化に対応するのがすこぶる早い。マリモさんもいずれ無くなることだろう・・・。マリモじゃないけど。

エンドラーズさん。どんどん増えるので色ついた頃ペットショップへ持って行って引き取って貰ってる。でも、その時に綺麗な模様の新入りさん連れて帰るので、差し引きゼロと言うか、あまり意味ないようなことをずーっとしてる。

本物のマリモを入れてみようか・・・。

|

« 海外の鯉愛好家が次に目を向けるのは金魚!? | トップページ | ベタ、テトラは冬の水温18度にも適応できる!? »

水槽」カテゴリの記事

熱帯魚」カテゴリの記事

アクアリウム」カテゴリの記事

ソイル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 海外の鯉愛好家が次に目を向けるのは金魚!? | トップページ | ベタ、テトラは冬の水温18度にも適応できる!? »