錦鯉愛好家も気に入りそうな花魁風金魚 地金 六鱗
錦鯉愛好家、海外の錦鯉ファンも気に入りそうな金魚『地金(六鱗)』。各ヒレだけ赤く胴体は真っ白。金魚ファンでなくても一目ではっとする見映え。上見で見る錦鯉もいいけれど、横見の水槽で見る金魚も良くないかい?
と錦鯉愛好家に媚びを売ってみる・・・。
金魚ブームは来ないのか? コロナでステイホームなのに観賞魚と言えば錦鯉かメダカか? なぜ中間の金魚に目を向けない?
日本国内の金魚業界はもう風前の灯火だな・・・。郡山のみなさん、金魚すくいばかりに熱くなってないで、観賞魚としての人気にも力を注いで下さい・・・。
ちなみにヒレの長いタイプの『東海錦』という金魚もいる。ヒレの優雅さも加わり、その姿はまさに花魁のよう・・・。
女子も風水とか陰陽とかに夢中なら、玄関に金魚置くといいよ。よく中華街で置いてるでしょ? 変なものに手出すより全然いいよ。
P.S. ちなみに、動画の金魚。自分はエラ蓋の赤(おかめとも言う)は無いほうが好み。体は真っ白でないとね。口紅はあったほうが良い。花魁みたくない?